今朝、気象庁の早期注意情報(警報級の可能性)で、「大雪の警報級の可能性:中」が発せられました。過去の経験から、実際には注意報になるレベルです。
その情報を受け、本日(12/27)の予約をキャンセル推奨といたします。
本日12:00までにキャンセルの連絡をしていただくとキャンセル料は無料となります。
深夜にピンポイントで大雪となる予報となっていますが、その短期間に30cm程度の積雪の可能性の予報となっています。
この降雪量での当キャンプ場の経験は以下の通りです。
- 高額ブランド系の自立型テントでのトラブル発生経験なし
- 主に通販ノーブランド?は骨が折れたり、テントのハトメ部分が避ける(大雪・強風による)
- テントの裾に積もる雪(直接降雪に加えて、テントに全体に降る雪が裾に滑り落ち溜まるため、周りの降雪に比べ2~3倍積もる)で、一晩中それを除雪しないとテントが倒壊。特に1ポール、2ポール系の非自立型テントで多発
あくまで、上記は当キャンプ場で見てきた経験であり、すべてが当てはまるわけではありませんが、参考に判断してください。
なお、今後の天気予報の状況で当施設の利用が困難と判断される場合には、当施設を閉鎖する可能性があります。オープンチャットやメールでお知らせしますので、出発前に必ず確認をお願いします。なお、当日の天候や施設の状況についてはオープンチャットでこまめにお知らせしますので参考にしてください。